◆ 事業計画
東京販売士協会では、販売士資格がさらに認知されるとともに、会員相互の交流さらには自己研鑚を図ることにより、会員販売士一人一人が持つ様々な実務経験や専門知識を活かして社会的に貢献できるよう、事業を展開していくものとする。
- 1.会員サービス・交流・研修事業
-
1.エネルギッシュ・タウン(E・T)―私の街―
表彰事業の継続実施
江戸川・荒川・隅田川沿い商店街を抽出
2.販売士パワーアップ促進事業&交流会の開催 (11月開催予定)
3.パネルディスカッション&交流会の開催(10月開催)
4.「先進的商業施設等」の視察会(1月開催予定)
5.販売士講習会講師養成:スキルアップ講座開催
6.日本販売士協会共催事業
7.東京商工会議所、日本販売士協会、日本小売業協会等の関係団体との連携
- 2.広報
-
1.会報「東京販売士」の発行(6・1月)
2.ホーム・ペ-ジの充実
3.メールマガジン情報配信実施
- 3.組織基盤強化
- 本協会事業活動の周知と入会促進を図る。
本年度は特別会員の増強に努力
◆ 収支決算(自 平成21年4月1日 至 平成22年3月31日)
◆ 収入(単位:円)
科目 |
当年度予算 |
前年度予算 |
比較増減(△) |
説明 |
会費・過年度会費収入 |
3,275,000 |
3,350,000 |
△75,000 |
正会員、特別会員他 |
補助金収入 |
900,000
|
950,000 |
△50,000 |
東京商工会議所他 |
事業収入 |
270,000 |
170,000 |
100,000 |
講習会等参加費、視察会参加費他 |
雑収入 |
10,000 |
10,000 |
0 |
受取利息等 |
前期繰越金 |
55,020 |
460,343 |
△405,323 |
20年度から繰越 |
合計 |
4,510,020 |
4,940,343 |
△430,323 |
|
◆ 支出(単位:円)
科目 |
当年度予算 |
前年度予算 |
比較増減(△) |
説明 |
会議費
|
250,000
|
250,000
|
0
|
常任理事、理事会 |
事業費
|
1,540,000
|
1,552,000
|
△12,000
|
ET、討論会、視察会、共催事業他
|
広報事業費
|
1,350,000
|
1,100,000
|
250,000
|
メルマガ配信、機関誌発行、インターネットホームページ更新
|
分担金・会員募集費
|
190,000
|
190,000
|
0
|
会費、会員募集パンフ
|
賃貸料・什器備品費 |
491,000
|
491,000
|
0
|
支払家賃、PC関連費
|
事務費 |
450,000
|
450,000
|
0
|
通信費、交通費、印刷費ほか
|
租税公課・予備費
|
239,020
|
607,343
|
△368,323
|
法人住民税等 |
特別積立金
|
0
|
300,000
|
△300,000
|
設立30周年記念事業準備金
|
合計
|
4,592,252
|
4,940,343
|
△430,323
|
|