【終了】販売士・ビジネスパーソンのための一般公開セミナー「シェアキッチンが地域を変える! 曜日替わり”CLOCK KITCHEN”の取組み」 11月30日(火)20:00~21:00、オンライン、無料)
■日時
令和3年11月30日(火) 20:00~21:00 (オンライン)
※Zoomを使用いたします。
アクセス方法については、当日までにメールでご案内いたします。
■ テーマと概要
「シェアキッチンが地域を変える! 曜日替わり”CLOCK KITCHEN”の取組み」
シェアキッチンとは︖
主に複数の⼈が共同で⾏うキッチンのことをいいます。
外⾷産業の中でもフードデリバリーやテイクアウトの需要が⾼まっていることに加え、空き店舗や後継
者不⾜でシャッターを閉めた店を利活⽤する⽬的として、次世代の飲⾷店のビジネススタイルとして、
シェアキッチンの活⽤が注⽬されています。
今回は、このシェアキッチンを⼿がける星野⽒から、『創業に⾄るヒストリーから、事業運営のポイント
や法律⾯、シェアリングビジネスのこれからなど』”コロナ禍の今”急成⻑のビジネスについて詳しく語っ
ていただきます。
頑張る飲⾷店、空き店舗をなんとかしたい
商店街そのほか、活性化のヒントが⾒つかりそうな、1時間です。
皆さんを応援したい気持ちを込めてセミナーを開催いたします︕
■ 講演者
星野邦敏⽒
1978年⽣まれ。埼⽟県さいたま市出⾝。
中央⼤学法学部法律学科卒。
シェアキッチンCLOCK KITCHEN運営
株式会社コミュニティコム代表取締役
⼤宮経済新聞・浦和経済新聞・秩⽗経済新聞編集⻑
⼀般社団法⼈コワーキングスペース協会代表理事
コワーキングスペース7F(ナナエフ)/シェアオフィス6F(ロクエフ)/貸会議室6F(ロクエフ)/
インターネット動画配信スタジオChiemo 等多数運営
WordPressに関する書籍や講演をする等、オープンソースCMSの「WordPress」の⽇本の黎明期
において国内での普及に貢献。
著書『いちばんやさしいWordPressの教本』シリーズ
『WordPressホームページ⼊⾨』シリーズなど多数
■参加費
無料 ※当ページ下段の申込フォームからお申込みをお願いいたします。
■申込期限
11月24日(水)締切
11月29日(月)13:00締め切り
■定員
100名
◆お問い合わせ先
東京販売士協会セミナー担当 Email tohankyo@tohankyo.jp
11月25日(木)以降にセミナー招待のご案内をメールにてお知らせします。
ZOOMのご案内メールが届かない場合はお手数ですが
東京販売士協会
tohankyo@tohankyo.jp
お名前、申込時のEメールアドレスを記載しお問い合わせお願いします。
ZOOMのバージョンを最新にアップデートしてご準備お願いします。
■お申込みはこちらのリンク先からお願いします。
これより外部のウェブサイトに移動します。
下記URLをクリックしてください。
テキストサイズを大きくしたり、表示サイズを拡大などにされると全体を大きく見ることができます。