
<終了>日商サマーセミナー2019 この夏、ビジネススキルを磨こう(会計・IT・インバウンド等)
- 関係団体との事業連携
日本商工会議所は、「日商サマーセミナー2019」として、企業実務で役立つ会計やIT、インバウンド対応、英語など、資格取得にもつながるセミナーを開催することになりました。働き方改革で生まれた時間をご自分のスキルアップに充て…
日本商工会議所は、「日商サマーセミナー2019」として、企業実務で役立つ会計やIT、インバウンド対応、英語など、資格取得にもつながるセミナーを開催することになりました。働き方改革で生まれた時間をご自分のスキルアップに充て…
日本商工会議所と一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(JSTO)との共催で、小売業・飲食業における訪日外国人の受け入れ、おもてなしをテーマにセミナー・講座を開催されます。2020年に訪日外国人旅行者4,000万…
元プロ野球選手が公認会計士へ華麗なる転身! 現在ご活躍中の、奥村 武博氏に講演していただきます。 スポーツ選手時代の考え方が、キャリア チェンジへの道のり、そして現在の活躍に繋がっているとのこと。 例えば…現状改善から…
この度、商業部会では、流通業の経営戦略から国内外株式の投資部門など幅広い分野でご活躍されているリンジーアドバイス株式会社 代表取締役社長 渡辺林治氏をお迎えし、ご講演いただきます。 是非この機会に多くの皆様にご参加いただ…
この度、商業卸売部会では、株式会社三菱総合研究所 政策・経済研究センター長の武田洋子 氏をお迎えし、世界情勢を踏まえ、日本経済の現状と展望についてご講演いただきます。 是非この機会に多くの皆様にご参加いただけますよう、ご…
みなさん、こんにちは。東京販売士協会会員の熊谷と申します。 今回は平成30年度下期 販売士講習会講師養成講座『新コーチング・スキルアップ講座』の報告をさせていただきます。 当講座の目的は『参加者自身がプロと…
本講座の目的は、参加者自身がプロとしての「教える」能力や受験者を必ず「合格させる」というスキルを、相互啓発の中から学習して、レベルアップし、身につけることにあります。 学校・教育機関や企業への働きかけによる講習会への講師…
2月23日(土)に東京販売士協会が主催する「販売士・ビジネスパーソンのためのセミナー」が開催され、「経済の今と軽減税率対応について」と題し、第一部「流通と消費の今を読む」と、第二部「軽減税率導入とその対応」の講演が行われ…
東京販売士協会会員の門間清隆です。 今年も桜の開花予想がだされるシーズンとなりました。 今般、2月23日(土)に本協会主催のビジネスセミナーがありました。 講師は定期購読誌「販売士」にも寄稿されております日…
東販協では、各事業の企画運営について役員・会員の参画による自主運営を基本としておりますが、各事業の運営について改めて会員の参画を募りたいと思います。 具体的には、比較的会員の関心の高い (1)「販売士セミナー」、(2)「…